SERVICE

サービス

-LOMBYの特徴

24時間低コストの配送

LOMBYによる配送では、遠隔操作や自律走行による配送で24時間、現場に配送員を待機させることなく配送が可能になります。
1日あたりの配送回数が増えれば、1配送当たりのコストは人が動いた場合の半分以下にすることが可能です。

scroll

24時間低コストの配送

LOMBYによる配送では、遠隔操作や自律走行による配送で24時間、現場に配送員を待機させることなく配送が可能になります。
1日あたりの配送回数が増えれば、1配送当たりのコストは人が動いた場合の半分以下にすることが可能です。

scroll

必要な分だけ利用、採用コストゼロ

LOMBYは配送が必要な時だけ利用でき、配送がない場合に人を待機させる必要がありません。
また、操作・監視業務は遠隔で行われるため、現地での採用や不要な待機時間の発生もなくなります。

天候にかかわらず配送可能

LOMBYは天候にかかわらず運用が可能です※。
雨の日に配送員が確保しにくくなるような状況を回避できます。

※ 各種注意報が発令されるレベルでの天候悪化時、路面状況の悪化時は走行できない場合がございます。

scroll

天候にかかわらず配送可能

LOMBYは天候にかかわらず運用が可能です※。
雨の日に配送員が確保しにくくなるような状況を回避できます。

※ 各種注意報が発令されるレベルでの天候悪化時、路面状況の悪化時は走行できない場合がございます。

scroll

店舗を中心に2kmまで商圏を拡大

最高時速6kmになるため、2km圏内のデリバリーが中心になりますが、店舗商圏が2km以内の業態であれば、商圏を2kmまで拡大することが可能です。

複雑なシステム連携が不要

すでに店舗に導入されているシステムの改修は不要、もしくは最小限に抑えた形での連携を提案可能です。

scroll

複雑なシステム連携が不要

すでに店舗に導入されているシステムの改修は不要、もしくは最小限に抑えた形での連携を提案可能です。

LOMBYの強み

scroll

屋内外で走行可能

LOMBY LM-Rモデルでは、屋外は遠隔操作での走行になるため、事前に周辺の3D地図等の準備が不要で、導入先周辺の通信状況の確認のみで導入が可能です。
屋内を配送する場合には自律走行も可能です※。

※ 現在、開発中のLM-Aモデルは屋外でレベル4クラスの自律走行が可能になります。

scroll

国産ロボット

LOMBYの開発は、ハードウェアとソフトウェアの両方を自社で開発しています。
また、駆動部と車体は国内の自動車メーカーとの共同開発となっており、安全性、耐久性を追求した製品になっています。今後、メイドインジャパンでの量産を目指しています。

scroll

安全性、耐久性

大手自動車メーカー出身者が中心の製造チームが、遠隔操作型小型車の安全基準に則ったリスクアセスメントを実施しており、今後、販売する機体は全て認証機関の認証に合格した機体になります※。

※ 2023年4月以降に道路交通法改正案が施行されてから適用になります。

LOMBYの利用イメージ

STEP
1

scroll

お客様が各店舗のアプリを使って商品を購入

お客様が各店舗のスマホアプリを使用して、商品を購入します。

STEP
2

scroll

店舗のスタッフが注文を確認し、商品を準備する

店舗スタッフが提供されたタブレットに入っているアプリから注文を確認し、商品を準備します。
到着したLOMBYのQRを読み取り、ボックスを開け商品を入れます。
お客様にはLOMBYのアプリより配送開始の通知が届きます。

STEP
3

scroll

LOMBYが配送

LOMBYが遠隔操作で配達開始します。もしくは状況に応じて遠隔監視の元、自動配達を行います。

STEP
4

scroll

お客様がLOMBYから商品をお受け取り

配達場所にLOMBYが到着したらお客様にLOMBY専用アプリから通知が届きます。LOMBYに掲載されるQRを読み取りボックスのロックを解除して商品を受け取り完了です。

DEMONST
RATION

実証実験

scroll

MODEL

LOMBYの機体

scroll
荷台サイズ3ドア式 : 側面2ドア、後方1ドア
第1室:幅492㎜×前後長175㎜×高さ358㎜
第2室:幅492㎜×前後長438㎜×高さ358㎜
最大積載量25kg
最高速度6km/h
駆動4輪 / 後輪2輪駆動
駆動時間8時間 ※走行環境により変化
充電電圧 AC100V 50/60Hz電源
動力リチウムイオンバッテリー
段差10cm
登坂能力10度
機体重量116kg
通信方式4G、Wi-Fi対応
ローカル5G(オプション対応可)
操作方法屋外(遠隔操作)、屋内(自律走行)
音声VOICEVOX:ずんだもん